運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
106件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-19 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

こうした国の規定を受けて、多くの県や市においては、排水施設の設計に当たっての考慮すべき事項として、排水面積排水面積ですね、集積、集水面積とも呼ばれますが、それは、当該開発地域だけではなくて、その周辺も入れた、同一の流域に属する土地なども含めた内水の規定、そういったものをもって、この開発の許可について考えていこうということで取組が進められていると考えています。  

山崎誠

2021-04-20 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第11号

このダムの集水面積は、この鬼怒川全体の三分の一もあります。だから、ここはもうダム洪水をためれば十分大丈夫と思われた河川でありました。しかし、そうではなかったんですね。下流で大氾濫しました。  なぜそうなったかということですね。それが十二枚目のスライド。  ちょっと分かりにくいですけれども、赤い方がダム地点の流入と放流を示しております。

嶋津暉之

2018-05-17 第196回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

成瀬ダムの集水面積は六十八平方キロメートルであり、雄物川流域面積の四千七百十平方キロメートルに対し、その比率は一・四%でございますけれども、玉川ダムなどの他のダム河川改修効果と相まって治水安全度の向上に大きく寄与するものと考えており、特に、平成二十九年七月の洪水に対しては、雄物川上流建設済み玉川ダム等効果によりまして、ダムがなければ約六十戸の浸水が見込まれる被害を解消したほか、下流部水位

山田邦博

2018-05-17 第196回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

大河原委員 集水面積を比べると、流域の一・四%ですね。  今、効果はあるんだというふうにおっしゃいましたけれども、ここにダムを建てる、つくるという意味では、その周辺のすばらしい自然を壊してダムに沈めるというところもありますので、そこも私は極めて問題だと思ってきました。  この雄物川河川改修が極めておくれているというふうに聞いています。

大河原雅子

2018-02-26 第196回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

それから、二つ目治水面ですけれども、治水面については、南摩ダムは集水面積が非常に小さくて、洪水対策を本当にやるなら、これは河川護岸工事とか、あるいは土砂がたまった河床の土砂を取り去ってしっかり河川を流れるようにする、そういうふうにした方が非常に有効だと私は思っているんです。  ですから、三年前でしたか、台風十八号で利根川が決壊したときがあります。

福田昭夫

2011-02-16 第177回国会 参議院 国際・地球環境・食糧問題に関する調査会 第1号

それで、今東京スカイツリー建設中でありますけれども、展望台のロビーや周辺ビル街の屋根に降った天水、雨水でありますけれども、それは三万六千七百平米の雨水の集水面積ですよね。それによって二千六百三十五トン、地下タンクに貯留していると。それで、治水に貢献させる、あるいは水洗トイレだとか屋上緑化夏季期間におけるソーラーセルの冷却、打ち水に使うと。

加藤修一

2010-07-29 第174回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

三つ出していまして、深層崩壊が過去に発生した場所周辺ですとか、前兆現象と考えられるような地形的なゆがみ変状が見られた場所、それから、斜面の勾配が急でかつ集水面積が大きい、そういう斜面であるということ、この三つの報告があって、その上で、地形的なゆがみ変状は経験を積んだ技術者であれば、空中写真から見つけ出すことができますと、これは明確に土木研究所が述べております。  

稲津久

2010-03-30 第174回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

特に、このガイドラインの対象を見ますと、第一種事業というのは必ず環境アセスメントを行う事業ということで、例えば、道路でありますと高速自動車国道はすべてとか、首都高速道路などは四車線以上のものはすべてとか、河川でありますとダム、堰などは湛水面積百ヘクタール以上とか、あるいは鉄道であると長さ十キロメートル以上はすべてとか、飛行場であると滑走路の長さが二千五百メートル以上であればすべてであるとか、そういった

前原誠司

2004-03-02 第159回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

山内分科員 それでは、別な見方からお聞きしますけれども、本庄工区の堤防建設により遊水面積は減少するわけですね、四分の一を締め切るわけですから。そうすると、中海の水位が上昇したとして、洪水に対する不安を訴える地域の声があるということも聞いておられると思いますけれども、これに対してどのように対応しますか。できれば大臣、見解をお願いします。

山内おさむ

2003-06-04 第156回国会 衆議院 国土交通委員会 第28号

扇国務大臣 大変大事な法案を御審議いただいておりますし、また、今岩國議員は、水面積だけで御論議いただいてもその重要性が明らかになったところですけれども、私は、水面積のみならず、水のいわゆる美的、美観、そういうものも一番大事だと思っております。  そういう意味で、例えば、岩國議員は例を挙げられましたので、私もあえて例を挙げさせていただきますと、日本橋。川は流れております。日本橋は五街道の始点です。

扇千景

2003-06-04 第156回国会 衆議院 国土交通委員会 第28号

それから、水面積ということを私は取り上げましたけれども、斐伊川という大きな川と神戸川という大きな川とそれをつなぐ新しい川まで、建設省の御指導をいただいて、それをつくらなきゃ危ないからといって川のバイパスまでつくって、水面積がふえた珍しい都市だと思うんです、ふやしたくてふえたわけじゃありませんけれども、結果としては。  

岩國哲人

2003-06-04 第156回国会 衆議院 国土交通委員会 第28号

岩國委員 例えば東京、あるいは東京ではなくて首都圏なら答えができるというのであれば、東京水面積今六・五%。これは三十年後、五十年後に六・五%をどれぐらい上回る水面積を確保しよう、そういう考えはありますか。あるいは、もう五%を割り込んでいきそうな、もう少し数量的な一つのビジョンなり、計画なり、予想、シミュレーションというのは何かありませんか、皆さんが作業しておられて。

岩國哲人

2002-04-08 第154回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号

もともと山鳥坂ダムの集水面積というのは六十五平方キロしかないんですね。支流支流の小さいところにつくるんですね、まあ深いわけですけれども。肱川流域全体の集水面積はわずか五%なんですね。  ですから、ある試算によりますと、下流の大洲市での洪水調整効果はわずか数センチしかないだろうという、もともとそういうものなんですね、このダム治水効果というのは。

春名直章

2002-03-26 第154回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第4号

このダムというのは大変、私も見てびっくりしたんですが、すごいダムでして、地元の人によりますと、この千曲川上流ダムというのは多目的ダムということなんだそうですが、集水面積が二百八十一平方キロメートル、ダムの高さが七十から八十メートル、貯水面積は約三キロ平方メートル、総容量が七千万から八千万立方メートル、総工費が約一千億円ということだそうですが、水没がとにかくすごいんですね。

山口わか子

1999-03-09 第145回国会 衆議院 環境委員会 第2号

丸谷委員 では、我が国におきましての話をしたいのですけれども、山口大学農学部の教授の方が講演の中で、「暗渠被覆材の有無と水みち形成について」という講演をされたのですが、暗渠の材料は自然系の素材を利用すること、半永久的に埋設する暗渠は、環境ホルモンが時間経過に伴って溶出するようなおそれのあるものは避けること、そして、暗渠被覆材は通水面積を広くする効果があるが、中長期的に見ると無被覆材の圃場と変わらなくなる

丸谷佳織

1997-06-04 第140回国会 衆議院 建設委員会 第15号

三千九百ヘクタール案によりますと、湛水面積、浸水面積ですね、湛水面積が二千三百ヘクタール、最大湛水深、深さですが、二・五三メートル、最大湛水時間二十八時間、家屋床下浸水百八十戸、床上浸水九十一尺こういうふうに想定されております。  この間、五月十三日、十四日に、大した雨じゃなかったのですけれども、相当広範囲に浸水がありました。

中島武敏

1997-05-27 第140回国会 衆議院 決算委員会第三分科会 第2号

これについては二十三日に全体が取りまとめられまして、諫早市は六十ヘクタールでございましたけれども、今申し上げましたその他の四町は九十七ヘクタール、合わせて湛水面積百五十七ヘクタール、これは二十三日に取りまとめ、御報告したものでございます。  あわせて、このときの被害額もこの時点で判明いたしました。

山本徹

1994-06-10 第129回国会 参議院 環境特別委員会 第5号

農業ダムの新設に係る環境アセスメントにつきましては、昭和五十九年八月に閣議決定されました「環境影響評価実施について」に基づく農林水産省所管事業に係る環境影響評価実施要綱によりますと、一級河川に係る湛水面積は二百ヘクタール以上について適用されることとなっております。新宮川ダムの湛水面積は四十六ヘクタールであることから、対象とはなっておりません。

近藤勝英

1992-03-11 第123回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

この河川は、昭和十数年ごろ大改修が行われまして、近年、道路整備地域住民環境改善、集水面積の拡大が行われてまいりましたが、これに並行して排水施設整備もされ、降雨の際は瞬時にして河川右岸左岸から雨水が高山川に集中します。  河川への流出口といたしまして、右岸樋管神成窪樋管上流側ですが、これが直径九十センチ、紺屋馬場樋管下流側直径百センチとなっております。

有川清次